メッセージ
『湘南数学館』は、神奈川・東京の学習塾で30年以上の指導経験を持つベテラン講師が指導する、鎌倉地域に根ざした数学専門の個別指導が中心の学習塾です。
小・中・高校生はもちろん、文系学生のためのSPI対策、大人のための数学講座まで、幅広く指導します。
小・中・高校生は、補習から受験までご希望に沿う形で全面的にサポートします。
小学生は中学受験と補習のコース、中学生は私立受験と公立受験のコース、
高校生は大学受験と補習のコースを設置しています。
いずれのコースも完全マンツーマンの個別指導ですので、生徒の理解度を確認しながら、次のステップに進みます。
単に解法やテクニックだけを教えるのではなく、その理屈をわかりやすく解説しながら、特に小・中学校の授業では、学校で教えてくれない「秘密の裏技」なども教えます。
「明るく、楽しく、わかりやすい授業」がモットーです。
また、各学年とも、7月、12月、3月の各学期末に保護者面談を実施し、学習状況の報告や進路相談、学習方法のアドバイスなど、個別の課題についてお話しする機会を設けています。
文系学生のためのSPI対策では、小学校の文章題から高校数学までの幅広い範囲で講義と演習を行います。
過去に一度は習っているはずなので、過去の記憶を辿りながら、新しいことを発見する楽しさも共有できればと思います。
大人のための数学講座では、分数の計算、速さや割合といった小学校算数の内容から、方程式、関数、図形などの中学数学の内容、
さらには三角関数や微分・積分などの高校数学の内容までをゆっくり、丁寧に講義・解説していきます。
これまでに、もう一度中学・高校の数学を学び直したいという30代女性、微分積分を改めて勉強したいという50代男性、
教員採用試験を受けるために算数・数学を学びたいという20代男性などがこの講座を受講されています。
それぞれの目的に合わせて内容の難易度や授業の進度をご相談します。
ご高齢の方も大歓迎です。のんびり、楽しく進めていきます。
また『湘南数学館』では「ズーム」や「スカイプ」を利用したオンラインの個別指導コースも用意しています。
このコースは、通塾不要、24時間メールやファクスで質問を可能にした授業形態で、進学から補習まで、あらゆるニーズにお応えします。
どの学年、どのクラスも「生徒自身が積極的に考える」ことに重点を置き、生徒の自主性を尊重する授業を展開していきます。
数学という科目が「苦手科目」から「得意科目」に、「嫌いな科目」から「好きな科目」になることを目標とします。
現在の学力や成績に関わらず、やる気のある生徒の皆さんを歓迎します。
〜講師紹介〜
野村 恵司…1984年より横浜、八王子、多摩で進学塾の講師及び塾長として小・中・高校生に数学・英語・社会を指導。
現在は鎌倉市在住。